園のご案内

高見保育園の保育

保育の中ではやりたい遊び、やりたい活動がやれるように個々の意思を尊重した環境づくりを心がけています。0歳児は、保育士とのよりよい信頼関係が築けるように多めに保育士を配置してゆったりとした保育を行い、1歳児・2歳児からあそびたいおもちゃを自分で見て選べる環境をつくり、3歳児(年少)から5歳児(年長)までは同じ空間で生活する異年齢保育をしながら必要に応じて年齢活動を取り入れるスタイルを取り入れています。給食などは時間に幅を持たせて食べたいときに食べに行くなど、生活の中に自分で選べる環境を作り、自分の思いを大切にできるような保育をしています。『学校に向けて』一斉に「勉強」や給食の「いただきます」をしないのは「心配」というお声もあるかと思いますが、高見保育園が目指すところは『長い人生に向けて』自分自身の意思・時間を確立することがこの時期には必要と思い「保育所保育指針」に則り、可能な限り子どもの主体性を大切にした保育をしています。
 
 

保育目標

●一人ひとりの人権を大切に他児を思いやり道徳性を培っていくなかで、自立して行動にうつす力を育てる
●友だちといろいろな経験をし、心身ともに健やかなる子どもを育む
 
高見保育園 重要事項説明書:重要事項説明書

園の立地条件

横浜線・相模線・京王線の要の駅、橋本駅から徒歩12分。白壁の長い壁と緑いっぱいの隣地に位置し、さくら・花みずき・柿の木・柚子の木々に囲まれています。
近隣にある公園でも元気に遊んでいます。
 

職員体制

施設長

1人

保育士

24人(常勤15人 非常勤9人)

栄養士・調理員

4人(栄養士1人 調理員3人)

看護師・准看護士

2人(非常勤2人)

その他(事務員等)

3人(非常勤3人)

 

 

健康管理

・内科検診、歯科検診、身体測定、尿検査などを行います。
・食物アレルギーで食物除去などが必要な場合には、医師の診断による「生活管理指導表」に基づいて行います。
・お子さんにアレルギー体質などがある場合は、申し出てください。
 

嘱託医

医療機関名称

二本松医院

医院長名

中島宏子

所在地

相模原市緑区相原5-1-26

 

嘱託歯科医

医療機関名称

小沼歯科医院

医院長名

小沼 博

所在地

相模原市中央区宮下本町3-40-11

 

幅広い保育活動

・延長保育
・一時保育
・育児相談
・小・中学生との体験交流
・地域の高齢者との交流
・子育て広場 たかみ

 

保育園で加入している賠償責任保険

保険運営機関

日本スポーツ振興センター

保険の内容

傷害保険 賠償責任保険

保険給付金額
給付金額

給付金額(jpnsport.go.jp)

日本スポーツ振興センターのHPをご覧ください。

 

緊急時の対応方法

保育・教育の提供中に、子どもの健康状態の急変、その他緊急事態が生じた時は、お子様の保護者の方があらかじめ指定した緊急連絡先に連絡し、嘱託医又は子どもの主治医に相談する等の措置を講じます。緊急を要すると判断した場合は、救急搬送依頼をかけてから保護者への連絡を行う場合もあります。医療機関にかかる際は、治療等で保護者の同意を必要とすることが多いため医療機関へ保護者の方も同行していただきます。
 

非常災害対策について

毎月1回以上地震と火災の避難訓練及び消火、救出等必要な訓練を実施しています。

防火管理者

近藤 昌孝

消防計画届出年月日

消防署 令和5年5月29日

避難訓練

年12回

防災設備

消火器・誘導灯・火災報知機設置

年2回防災設備会社による法定点検実施

 

虐待防止のための措置に関する事項

高見保育園は、園児への人権の擁護・虐待の防止のための措置を講じます。
・人権の擁護、虐待の防止等に関する必要な体制の整備
・職員による園児に対する虐待等の行為の禁止
・虐待防止、人権に関する啓発のための職員に対する研修の実施
(研修・虐待防止チェック等による継続的な振り返りの実施)
・その他虐待防止のための必要な措置
(保護者向け保育園への心配事等のアンケート実施)
 

過去に事業停止命令又は施設閉鎖命令を受けたことはありません。

(児童福祉法 特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども・子育て支援施設等の運営に関する基準 子ども・子育て支援法施行規則により業務停止命令又は施設閉鎖命令を受けたことがあるか否かの公表を義務付けられています)